今回はフェードイン・アウトのやり方です。
ここから、まずは、右下よりの音量調整のところで、
Expression(>の記号のところを押してください。)
マスターボリュームでわないので、注意!
範囲を指定。
その範囲のボタンの2個左の、選択範囲へ直線・曲線を入力をおします。
ここで調整をします。
このようになります。
このまま終わると最大音量が
Expressionで終わった、「100」のままです。
ここでもう一つ付け加えます。
左上の挿入から、
コントロールチェンジのプロパティで、
Expressionを選んで、音量を127にしておきます。
これで完成です。
もし何かあればコメントで書いてもらえれば、
わかる範囲でお答えしますよ~ ノシ


ここから、まずは、右下よりの音量調整のところで、
Expression(>の記号のところを押してください。)
マスターボリュームでわないので、注意!
範囲を指定。
その範囲のボタンの2個左の、選択範囲へ直線・曲線を入力をおします。
ここで調整をします。
このようになります。
このまま終わると最大音量が
Expressionで終わった、「100」のままです。
ここでもう一つ付け加えます。
左上の挿入から、
コントロールチェンジのプロパティで、
Expressionを選んで、音量を127にしておきます。
これで完成です。
もし何かあればコメントで書いてもらえれば、
わかる範囲でお答えしますよ~ ノシ

コメント
コメントを投稿